福井県内、加賀市、小松市、白山市、その他地域もお気軽にご相談ください

仏壇を自分で処分する4つのポイント

〜仏壇は自分で処分できる?〜

仏壇は基本的に自分でも処分できます。自治体にもよりますが、粗大ごみとしての処分が可能です。必ず事前に自治体が定めたルールを確認し、沿って対応しましょう。
また、開眼供養を行っている場合などは処分前に閉眼供養(魂抜き)が必要になります。

〜仏壇を自分で処分する際の4つの手順〜

1、閉眼供養(魂抜き)
2、仏壇の中身を確認する
3、粗大ゴミや燃えるゴミに出す
4、仏壇処分後も供養を行う

仏壇を自分で処分するには、大きく4つの手順を踏む必要があります。ルールに則って適切に処分するためにも、正確に把握しておきましょう。

〜1、閉眼供養(魂抜き)〜
開眼供養(魂入れ)を行っていたり、特定の宗派に属していたりする場合は仏壇の処分前に閉眼供養が必要です。信仰している宗派の僧侶に依頼する方法などが一般的です。宗派によっても細かい方法は異なるため、関わりのあるお寺などで確認すると良いでしょう。

〜2、仏壇の中身を確認する〜
仏壇を処分する前に中身を必ず確認しましょう。先祖代々継承されている仏壇などは、家系図や過去帳が入っていることがあります。また、故人が通帳や貴重品を保管しているケースもあります。大切なものを誤って処分しないためにも事前に確認しましょう。

〜3、粗大ゴミや燃えるゴミに出す〜
仏壇は基本的に燃えるごみや粗大ごみとして捨てられます。閉眼供養を済ませれば、家具や寝具と同じように廃棄可能。処分方法は自治体によっても異なりますが、申請すれば粗大ごみとして処分できます。仏壇によっては分解したり、小さくまとめたりして可燃ごみとしても捨てられます。

〜4、仏壇処分後も供養を行う〜
仏壇を処分しても、供養は続ける必要があります。具体的には、位牌だけを祀る、永代供養でお寺などに供養を任せるなどの選択肢があります。また、近年では手元供養といって位牌を小さな仏壇に納めたり、デザイン仏具と合わせたりして供養する方法も広まっています。

自分で仏壇を処分する際のメリットとデメリット


〜仏壇を自分で処分するメリット〜
処分業者や仏具店などに依頼すると出張費などを含めて少なくないコストがかかる一方、仏壇を自分で処理すると費用面を抑えられます。業者選びなどの手間や労力も削減できるでしょう。また、自分で処分する場合は業者との日程調整なども不要なため、ご自身のペースで進められます。

処分費用が安い
業者とのやりとりなど手間が省ける

〜仏壇を自分で処分するデメリット〜
仏壇を自分で処理する場合は、業者や仏具店に依頼するケースと比較して少なくない手間や労力がかかります。
仏壇を収集していない自治体の場合はご自身で処理場まで運ぶ必要があります。費用対効果を踏まえると、業者や仏壇店などに依頼する方が良い場合もあるでしょう。

手間がかかる
自治体などによっては収集できない場合がある
大きすぎると粗大ごみでの収集自体が不可になる

処分する際の費用や注意点

〜仏壇を自分で処分する際の費用〜

仏壇を粗大ごみとして処分する場合、自治体によって定められた処分費用を支払います。
解体して燃えるごみに出せば無料で処分できますが、粗大ごみの場合は2,000円前後の処分費用が必要です。
ただし、閉眼供養が必要な仏壇を処分する場合は、別途僧侶に支払う費用などが発生します。

〜仏壇を自分で処分する際の注意点〜
仏壇を自分で処分する場合は、既に閉眼供養が行われているかどうかを確認する必要があります。また、仏壇はご先祖様やご本尊、位牌を祀ってきた場所です。故人をしっかり供養する意味でも、閉眼供養後も最後まで心を込めて丁寧に扱いましょう。

閉眼供養の有無を確認する
仏壇は丁寧に扱う
〜仏壇を自分で処分する以外の方法〜

仏壇は自分で処分する以外にも複数の処分方法があり、それぞれメリットも異なります。
仏具店は仏壇の処分を任せられるだけでなく、お寺と連携しているお店では閉眼供養も依頼できます。取り扱いにも慣れているため、安心して依頼できるでしょう。
付き合いのあるお寺があれば、処分と同時に閉眼供養もお願いできます。不用品回収業者に依頼すれば、運搬などの手間から省けるでしょう。
仏壇にもよりますが、処分に時間をかけられる場合はネットで販売して買い手が付くケースもあるでしょう。

仏具店で処分する
お寺で処分する
不用品回収業者へ依頼する
フリマアプリなどネットを活用する

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

家具・家電の廃棄や残地物撤去の際の費用を抑える方法

遺品整理中に出てきた刀剣や銃弾の扱い方

実家の整理はお早めに。

PAGE TOP